社会人ブロガーりゅうです(`・ω・´)シャキーン
新型コロナの影響でGWはステイホーム、緊急事態宣言も5月一杯と延長されています。
現場に出勤されて頑張られている方もいて、在宅ワークで不要不急外出の自粛をしている、うちで子育てに奮闘されている方等、厳しい状況が続いています。
僕も在宅ワークを余儀なくされている内の一人です。
今はまだ踏ん張りどころです。
ステイホーム週間、みんなうちで何してる?時間の有効活用を考察!
皆さんお家でどのように過ごされているでしょうか。
コロナ期間の最中に外出して遊び惚けているなんて不逞な輩はいないと思いますが、それでも家での自粛で少し心が沈み気味の方に、少しでも参考になればと、家での過ごし方を考察していきます。
ダラダラ過ごすのもいいがもったいない!うちでの過ごし方を考えてみる!
僕の考察とツイッターでの意見もまとめています。
家過ごしが苦で無い方は、見る必要のない記事になるのかと思います💦
家族との時間を大切に!(思い出作り)
なかなか仕事をしていると、家族とのコミュニケーションの時間は減ってくるはずです。
身内の方や、ペットさんと思い出を作ってみるのはいかがでしょうか?働きだしたら、また一緒の時間は自然と減ります。
今だと、スマホで一緒に写真撮ったり動画撮ったり、それがバズ記事で思わぬとこでメディアに取り上げられたり・・・の方もいます。
違いますね。
新型コロナのせいでご家族を失われている方もいます。身内の方と一緒に居れる喜びを今一度考える時!
趣味に没頭してみよう!
趣味といっても多義に渡ります。
映画見たり、漫画見たり、本読んだり。
今だと映画も動画配信のサイトがあって。
も電子版で手軽に見れる世の中です。
アニメ、映画、マンガは心を豊かにしてくれます。本には知識と教養が詰まっています。
あの時一緒に観た作品や、その時一緒に共有した感情なんかは後々の記憶に残ります。(昔父親と観たプライベートライアンのトムハンクスの名演とか今観ても泣けます。
ゲームも良いですね。非日常の生活に酔いしれましょう。やりすぎ注意ですが💦日々の勉強も忘れずに・・・
可能性(新しいこと)にチャレンジ!
先ほど、動画、マンガが見放題と話しました。
チャレンジという事では、自身のスキルの幅を広げてみるのもありだと思います。
これからの時代に必要とされる英会話やプログラミング等も、オンライン授業でスキルを磨くことができます。
料理だって、検索かければ簡単に創作レシピを見る事ができます。いつか誰かに必要とされる日が来るかもしれません。
僕みたくブログを始めてみるのも一手だと思います。
己を鍛錬!
自身の専門スキルを磨くのもアリですし、単純に肉体を磨くのもアリだと思います。
YouTubeを見れば、しなやかな筋肉の付け方、脂肪の落とし方、格闘技を身につける等色々動画が出てきます。
コロナが終息して、久々に知人や好きな人に会ったりして、相手の理想の体型に近づいてたりしたら、素敵じゃないですか✨
家をひたすらに掃除!衣替えもしてしまう!不要な物はフリマアプリで処理!
これから暑くなると奥から夏物を引っ張り出して、衣替えが面倒になってきます。今の比較的に涼しい時期がチャンスです。
ついでにエアコンのフィルター掃除に、家のカビ取り、大掃除をしてしまうのも良いです。
夏日になってくると、ほんとしんどくなりますから。。。
不要な物はメルカリ等のフリマアプリで処理してしまいましょう。お金にもなるし一石二鳥です。
心赴くままひたすらダラけるw
色々と紹介してきましたが、どれも乗り気になれんワシは寝る!という方もそれでけっこうですw
仕事したら僕みたく馬車馬のようにこき使われて、ぼろ雑巾のようにこき使われて、疲弊していきますw何w
だからこそ、今は自宅で体力を養うのも考えですね。
まとめ(有効活用といっても人によりけり!)
今回は家でできる事の一例を紹介してきました。
自身の今のモチベーションに応じてやりたいことに挑戦してみましょう。
良くも悪くも家にこれだけ居れる時間ってある意味貴重です。
今日は残りの人生の最初の一日ですよ!
それではまた(@^^)/~~~
コメント